北ノ沢のあの日、あのとき―第1回
北ノ沢に町内会が発足され50余年。当時は大変な苦労があったようです。残されている資料をもとに、ホームページで少しずつご紹介してまいります。
町内会館を利用したい、ゴミステーションを新設したい、街灯が切れた・・・など、町内で生活していて「困った」ことがあった場合の連絡先を掲載した印刷物ができました。9月の回覧板で各戸に配布します。
盆踊りの楽しさを伝える写真展です。可愛い子どもの浴衣姿、大切な方の美しい瞬間、何気ない仕草、表情、記憶に残したいシーンを送ってください。短い夏の思い出、感動を写真に残し、多くの方と楽しさを共有いただける展示を目的としてい
北ノ沢第三町内会の盆踊りが近づいてきました。北海道の短い夏をご近所で、ご家族で楽しみましょう。12年ぶりの町内会の盆踊りイベントなので、太鼓の張替えや櫓の設置など、分からないこともあっての再スタートとなりました。来年、再
もしもの時、例えば大きな地震や火災、水害などの際、町内会には避難所運営や高齢者の支援活動、被害・避難状況の把握など、さまざまな役割が求められます。そうした場合、最も身近な拠点となるのが町内会館です。北ノ沢第三町内会館も、